iMuTの特徴
1. ダウンロードは無料
iMuTアプリのダウンロード自体は無料です。各コンテンツには、有料のものもございますので、ご確認のうえご購入ください。
2. 複数の音声ガイドをリスト形式で表示
利用可能な展覧会が複数ある場合には、リスト形式で表示されます。お目当ての展覧会の他にも、「この展覧会も、おもしろそう!」という新たな出会いの場となるかもしれません。

3. 簡単な操作性
展覧会コンテンツをダウンロードしたあとは、解説を聞きたい作品などをリストから選び、音声ガイドを再生するだけ。音声ガイド番号を10キーで入力することも可能です。

4. アプリ限定コンテンツ
展覧会によってはアプリでしか楽しむことができない特別なコンテンツがあります。
法人のお客様
iMuTには弊社が制作をしていないコンテンツを掲載することも可能です。展覧会だけでなく観光施設やイベントなどでもご利用いただいております。1日から年間契約まで対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
導入メリット
1. 低コストで音声ガイドアプリを始められる
0からアプリを開発するよりも低コストで音声ガイドアプリを導入できます。
2. マーケティング効果が期待できる
複数の展覧会と掲載されることで知ってもらうきっかけになります。
導入実績
2023 | NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」(三井記念美術館) アニメージュとジブリ展 (松坂屋美術館) 初代国立劇場さよなら記念 国立劇場ロビー見学(独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場) コレクション2 特集展示:メル・ボックナー(国立国際美術館) ピカソとその時代ベルリン国立ベルクグリューン美術館展(国立国際美術館) |
2022 | 初代国立劇場さよなら記念 国立劇場ロビー見学(独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場) 第74回 正倉院展(奈良国立博物館) 特別展 すべて未知の世界へ ― GUTAI 分化と統合(国立国際美術館) 東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」(東京国立博物館) ピカソとその時代ベルリン国立ベルクグリューン美術館展(国立西洋美術館) アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった(阪急うめだ本店/NTTクレドホール/アトリオン2F美術展示ホール/須賀川文化センター) 沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(東京国立博物館/九州国立博物館) アール・ブリュット2022巡回展 かわるかたち(東京都渋谷公園ギャラリー) 化石ハンター展~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~(国立科学博物館) |
2021 | 大地のハンター展のハンター展 ~陸の上にも4億年~(国立科学博物館) アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった(松屋銀座/マルホンまきあーとテラス) 徳川家康と歴代将軍~国宝・久能山東照宮の名宝~(福岡市博物館) THEドラえもん展 KYOTO 2021(京セラ美術館) |
2020 | 高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの(岡山県立美術館) |